4月頃からリモートワークが増え、「自宅での仕事の息抜きに、美味しいコーヒーが飲みたい」「家で過ごす時間が増えたので、ちょっと良いコーヒーメーカーに変えようかな」などの声が増えています。こちらのブログでも何度かコーヒーメーカーをご紹介してきましたが、今も継続して人気となっています。まだまだ暑い時期ですが、これから秋→冬にかけてコーヒーがさらに美味しくなる時期です。
今回は、グラッドのHOMEアイテムバイヤーにも愛用者の多い「Russell Hobbs(ラッセルホブス)」からコンパクトなのに大容量、とにかく簡単に美味しいコーヒーが淹れられる、コーヒーメーカー「GRAN Drip(グランドリップ)」をご紹介します。
セール期間:9月7日(月)〜9月21日(月)朝9:00まで
※開催日によって完売・販売終了の場合がございます。あらかじめご了承ください。
GRAN Drip(グランドリップ)の魅力とは!?
これ、当たり前の事なんですが実際には同じコーヒー豆で淹れても、コーヒーメーカーによって味は全く違ってしまうんです。せっかく自宅で飲むなら美味しいコーヒーに限りますよね!
ゴールドフィルターを使っているから、コーヒーの味が最大限美味しく引き出されます!
自宅でコーヒーを淹れるときは、ペーパーフィルターを使う方が多いと思いますが、フィルターには紙製以外にも金属製や布製、樹脂製などさまざまなものがあり、それぞれに特徴があって味わいが異なります。
ゴールドフィルターは、金属の表面に施された細かなメッシュ加工によりコーヒー豆をろ過、多数の小さな穴からコーヒーを抽出します。ペーパーフィルターと違って、半永久的に使えるのもポイント。
金属フィルターはペーパーフィルターと比べると目が粗いため、コーヒー豆の微粉を完全に取り除くことはできませんが、コーヒー豆のうま味成分であるオイルをそのまま抽出できるという特徴があります。コーヒー豆が本来持っている味わいをダイレクトに楽しめるため、よりコーヒーが美味しくなります。
コンパクトなデザインなのに大容量
今回グラッドのセールに登場している「GRAN Drip(グランドリップ)」は最大10杯まで作れるタイプと最大8杯まで作れる2種類。
8〜10杯作れるコーヒーメーカーとなると、かなり大きくなりがちですが、「Russell HobbsのGRAN Drip」はこんなにコンパクト。狭いキッチンでもコンパクトに収まる点は大切なポイント。
どちらもサイズはこんなにコンパクト!
幅16.5cm × 奥行22cm × 高33cm

GRAN Drip 8cup
10,800円 (税込)
再生良品組合【検品済】
コーヒーサーバーはしっかり大きめ
最小は3杯から淹れられるので、1人暮らしの方や2人世帯の方でもミニマムに必要な量だけ淹れることが可能!
口が大きいのですごく洗いやすいのも魅力です。

実際にグランドリップを使ってみました!
使い方はいたってシンプル。普通のコーヒーメーカーと同じです。
水をセット→コーヒーの粉を入れる→アロマ機能を選ぶ→スイッチをON!
(1)水をセット
まずは水をセットします。今回はとにかく最高のコーヒーを淹れてみようということで、お水もRussell Hobbs(ラッセルホブス)のBRITAの浄水器が付いているウォーターフィルターケトルを使っています。

給水タンクが、コーヒーメーカーの一部になっているので、大容量なのにコンパクトに収まっているのですね!
今回使用したBRITAの浄水器の付いたケトルはこちら
(2)コーヒーの粉を入れる
コーヒーの粉を入れる所も広くで、粉をこぼすことなく簡単に入れられました。

(3)アロマ機能を選ぶ
コーヒーの旨味・アロマ・風味を十分に引き出す濃いめがお好みの方のための、アロマ機能搭載。アロマ機能では、濃度を調節できます。

(4)ボタンを押し終わったら、抽出完了
17個の穴からお湯を注ぎこむシャワーヘッドはフィルター全体を覆うような設計
熱を逃さず、蒸らしから抽出まで高温を維持します。
タイマー機能、保温機能(2時間)付きなのも便利なポイント!
※保温機能は10cupにのみ搭載

今回はオフィスでコーヒーを淹れたので、容量いっぱいの10杯分を抽出。約10分ほどで完了。短時間で出来上がりました。
GRAN Dripをお試し体験しました!
私はコーヒーが大好きで毎日2〜3杯は飲んでいます。
以前、このブログでもcoresのゴールドフィルターを紹介しましたが、とにかくコーヒーが美味しくなるんです!そのゴールドフィルターがコーヒーメーカーに内蔵されているから、簡単に美味しいコーヒーが淹れられて本当におすすめです。
ちなみに、コーヒー粉はKINBO COFFEEのGOLDを愛用してます!
(編集者 K)
コーヒーメーカーを使ったのはこれが初めて。そんな私でも簡単に使えて驚きでした!結婚したばかりでまだ自宅にコーヒーメーカーが無く、リモートワークも増えたので、欲しいなと思っていたところ。使い方のシンプルさ、デザインのコンパクトさ、アロマ機能を使うとその日の気分で濃度が調節できる、という点に惹かれました!とってもおすすめです。
(バイヤー S)
愛用者のコメントをSNSでチェック
洗練されたデザインが魅力
おしゃれなケトル達もご紹介!
●0.8Lタイプ

8,300円 (税込)
再生良品組合【検品済】
●1Lタイプ
●筆者の愛用品BRITAの浄水器付きケトル
ドイツの浄水器ブランドBRITAとのコラボレーションケトル。水をろ過して、そのままお湯を沸かすことができる電気ケトルです。
電源を淹れると、青紫に光るデザインも魅力的。
「Russell Hobbs グランドリップ コーヒーメーカー」はいかがでしたか?コーヒーの好きな人への贈り物にもおすすめです。こだわりの詰まったおしゃれなコーヒーメーカーは、自宅用でも、プレゼント用でも、みんながハッピーになるアイテムですね。「Russell Hobbs」は、私の周りでも愛用者が多く、その品質の高さと優れたデザインにハマってしまっています。みなさんもぜひこの機会にお試しください!