薄着になる夏はコーデがシンプルになりがち。そんなとき活躍してくれるのが、ネックレスやブレス、ピアスなどのアクセサリー。露出が増える肌にも映え、一点投入でおしゃれ度もアップ!
そこで今回は、人気のアクセサリーブランドをピックアップ。時代に流されず一生モノとなるハイブランドから、お手頃価格/プチプラ/リアルプライスでカジュアルに楽しめる人気ブランドまで、一挙ご紹介していきます。
【GLADD注目セール】
💎夏にクールに映える!今季トレンドの大ぶりシルバーアクセ《7/8朝まで》
💎大人のための上質定番をGLADD価格で!「Jewelry Market」
>>>GLADDで人気の「アクセサリー/ジュエリー」を見る
人気アクセサリーブランド10選
まずは、いま女性たちに人気の高いアクセサリーブランドを、10ブランドピックアップしてご紹介します。
Cartier(カルティエ)
1847年の創設から現在に至るまで、世界のトップブランドとしての歴史をもつ、フランスの老舗高級宝飾品ブランド。シンプルで洗練されたデザインのアイテムが、一生モノのジュエリーとして一般にも広く愛されており、王侯貴族やセレブたちにも愛されています。
TIFFANY & CO.(ティファニー)
1837年にアメリカで設立された、世界五大ジュエラーの1つ「ティファニー」。他の高級ブランドと比較しても、幅広い品質と価格帯のアイテムを取り扱っているのが特徴です。カンパニーカラーの「ティファニーブルー」も広く知られています。
CHANEL(シャネル)
ココ・シャネルによって1909年にパリで創業したファッションブランド「シャネル」は、エレガントかつ洗練されたデザインが魅力。アクセサリーも人気が高く、「CC」ロゴやパールをあしらったアイテムは、装いを華やかに演出します。
BVLGARI(ブルガリ)
1884年にイタリア・ローマで創業した老舗高級宝飾品ブランド「ブルガリ」。世界五大ジュエラーの1つとしても数えられ、1950年代にカラーストーンを使ったジュエリーで注目されました。ジュエリーや腕時計などが世界中で愛されています。
HERMES(エルメス)
1837年にパリで馬具工房として創業した「エルメス」。現在でも馬車のロゴを採用しており、アクセサリーも豊富。ゴールド素材やシルバージュエリーなど、ラグジュアリーな輝きを放つアイテムが人気です。
Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ & アーペル)
1896年にフランスで設立された老舗高級宝飾品ブランド。世界五大ジュエラーの1つとして知られ、四葉のクローバーをモチーフとした「アルハンブラ」シリーズは幸運の象徴として世界中で人気です。
TASAKI(タサキ)
2009年に「田崎真珠」から「TASAKI」へブランド名を変更。日本を代表するジュエリーブランドとして、パールやダイヤモンドを使った革新的なデザインが世界でも評価されています。
BOUCHERON(ブシュロン)
1858年にフランスで創業。パリ・ヴァンドーム広場に本店を構え、“クランサンク”の一角を担う歴史あるブランドです。クラシックとモダンが融合した多彩なコレクションは、多くのセレブにも愛用されています。
FRED(フレッド)
1936年、フランス・パリで設立。モナコ王室御用達として知られ、ハイジュエリーからメンズ・ブライダルまで幅広く展開。南仏の光にインスパイアされた、創造性豊かなデザインが魅力です。
Pomellato(ポメラート)
1967年ミラノ創業。カラフルなジェムストーンと現代的デザインで人気を集める「ポメラート」は、クラフトマンシップあふれる職人の手仕事が光る、唯一無二のアイテムを展開しています。
【GLADD注目セール】ティファニー、エルメスなど、ラグジュアリーブランドのヴィンテージアクセサリーが多彩に登場!
アクセサリーブランドの特に人気のあるアイテム5選
Cartier トリニティリング
3色のゴールド(ピンク=愛、イエロー=忠誠、ホワイト=友情)を使ったカルティエの代表的リング。100年以上にわたり、多くの著名人にも愛されています。
TIFFANY & CO. エルサ・ペレッティ ボーンカフ
人骨にインスパイアされた独特なフォルムが特徴。デザイナー、エルサ・ペレッティによるアイコニックなコレクションで、モダンアートのような存在感を持ちます。
HERMES シェーヌ・ダンクル ブレスレット
1938年にデザインされた、鎖(イカリ)モチーフのブレスレット。強い絆を象徴するユニセックスなデザインで、現在も高い人気を誇ります。
CHANEL カメリア
椿をモチーフにした、シャネルを象徴するデザイン。「愛」の象徴としても知られ、ジュエリーやブライダルでも高い支持を得ています。
Van Cleef & Arpels ペルレ
「真珠」を意味する「ペルレ」は、ゴールドビーズをあしらったシンプルながら存在感ある人気シリーズ。装いを選ばず使えるデザインも魅力です。
《コレクション別》 人気アクセサリー10選
Cartier LOVE
1970年代ニューヨークで誕生した「LOVE」コレクション。ビスモチーフが永遠の愛を象徴し、リングやブレスレットなどに展開。
Tiffany T
2014年登場。ブランドの頭文字「T」とニューヨークの街並みを想起させるモダンな直線デザインが特徴。
CHANEL ココ クラッシュ
2015年発表。シャネルの象徴的なキルティングパターンを彫刻に取り入れた、フェミニンな雰囲気が魅力のジュエリー。
HERMES クリックH
「H」の金具が特徴。カラーバリエーション豊富で、ドレスからカジュアルまで幅広く使える定番アイテムです。
TASAKI バランス
2010年に誕生した、パールを直線上に配置した斬新なデザイン。世界的にも注目されるTASAKIの代表作。
BOUCHERON キャトル
2004年登場。4つの異なる質感・カラーを組み合わせたデザインで、永遠の愛を象徴する人気シリーズ。
FRED フォース10
1966年発表。セーリングケーブルとバックルを融合させたデザインで、男女問わず人気のコレクションです。
Pomellato ヌード
ポメラートの代表的コレクション。カラーストーンを独自カットで仕上げ、爪を使わないセッティングが特徴。
DAMIANI ベル・エポック・リール
映画と視覚芸術にインスパイアされた、イタリアの名門ダミアーニの代表コレクション。
GRAFF バタフライ
イギリスのハイジュエラー「グラフ」が手掛ける、蝶の対称美をダイヤモンドで表現したフェミニンなジュエリー。
お手頃価格/リアルプライスで手に入るアクセサリーブランド7選
agete(アガット)
1990年に東京・青山に1号店をオープン。シンプルで洗練されたデザインの中にも、時代感覚のあるジュエリーが特徴。オリジナルのピアスやリング、海外デザイナーの作品やアンティーク調のものなど、さまざまなテイストでその時代のファッションを反映したジュエリーを展開しています。
UNOAERRE(ウノアエレ)
1926年、イタリアで設立。100余年という歴史を経て、ジュエリー界のトレンドをリードする世界最大規模のゴールドジュエリーメーカーへと発展。ゴールドという素材にこだわり、常に新しい感覚のゴールドジュエリーを創作し続けています。
AZUNI(アズニ)
イギリス王室のキャサリン妃が着用したことでも話題に。ロンドン発、エレガントで華やぎのあるジュエリーブランド。 1995年、マヤ文化の手法を用いたジュエリーコレクションを発表し、注目を集めました。天然石を用いた多彩なアイテムを展開。
LUV AJ(ラブ エージェイ)
アメリカ発のアクセサリーブランド。フォトジェニックで高品質、ハイジュエリーのような気品を持つデザインが特徴。
ARGENTO VIVO(アルジェント・ヴィーヴォ)
1994年にニューヨークで誕生。トレンドを先取りしたシルバージュエリーが人気で、ブランド名は “生き生きとした銀” の意味。
PDPAOLA(ピーディーパオラ)
バルセロナ発。クラシックから個性的なものまで幅広く展開し、パーソナライズ可能なアイテムも人気。
POLENE(ポレーヌ)
2016年創業のパリ発レザーブランド。近年ジュエリーラインも展開。24Kコーティングの真鍮素材を使用した、イタリア製の繊細で独創的なデザインが魅力。
まとめ
今回は、人気アクセサリー30選として、ハイブランドからお手頃価格のブランド&アイテムを幅広くご紹介しました。
ここで紹介したブランド以外にも魅力的なアクセサリーはまだまだたくさんあります。自分にぴったりのアクセサリーを見つけて、日々のスタイルをより輝かせてみてはいかがでしょうか?
関連ブログ
©︎ Getty Images
GLADD(グラッド)とは 「ワクワクとともにいつでも "いいモノ" に出会う場所」をコンセプトとする、日本最大級のフラッシュセールサイト。ファッション、ビューティー、ホームなど多彩なカテゴリーにて、各業界で経験を積んだ目利きバイヤーが "いいモノ" を豊富にセレクト。期間限定にてお得なプライスでお届けしています。 ・最大90%オフのショッピングサイト ・期間限定セール ・5,000以上の有名ブランドがオフィシャルパートナー